声優の神谷浩史さんは『ONE PIECE』のトラファルガー・ローや『おそ松さん』のチョロ松など、数多くの人気作品のキャラクターを演じていらっしゃいます。
このページでは、神谷浩史さんのプロフィールや演じてきたキャラクターの情報をお届けします!
もくじ
- 1 神谷浩史│プロフィール
- 2 神谷浩史│PICK UP キャラクター
- 3 神谷浩史│出演キャラクター紹介
- 3.1 ONE PIECE (トラファルガー・ロー)
- 3.2 おそ松さん (松野 チョロ松)
- 3.3 進撃の巨人 (リヴァイ)
- 3.4 夏目友人帳 (夏目 貴志)
- 3.5 化物語 (阿良々木 暦)
- 3.6 黒子のバスケ (赤司 征十郎)
- 3.7 斉木楠雄のΨ難 (斉木 楠雄)
- 3.8 デュラララ!! (折原 臨也)
- 3.9 機動戦士ガンダム00 (ティエリア・アーデ)
- 3.10 ノラガミ (夜ト)
- 3.11 しろくまカフェ (ペンギンさん)
- 3.12 よんでますよ、アザゼルさん。 (ベルゼブブ優一)
- 3.13 クレヨンしんちゃん (ぶりぶりざえもん)
- 3.14 青の祓魔師[エクソシスト] (メフィスト・フェレス)
- 3.15 イナズマイレブン アレスの天秤 (灰崎 凌兵)
- 3.16 学園ヘヴン (西園寺 郁)
- 3.17 戦国無双シリーズ (浅井 長政)
- 4 神谷浩史│こちらも要チェック!
- 5 同じ事務所にこの人もいます
神谷浩史│プロフィール
名前 | 神谷 浩史 | |
ふりがな | かみや ひろし | |
愛称 | ヒロC、ピロシ、かみやん など | |
性別 | 男性 | |
生年月日 | 1975年1月28日 | |
星座 | みずがめ座 | |
血液型 | A型 | |
出身地 | 千葉県松戸市生まれ (茨城県牛久市育ち) | |
代表作 | アニメ | ONE PIECE (トラファルガー・ロー) |
アニメ | おそ松さん (松野チョロ松) | |
アニメ | 進撃の巨人 (リヴァイ) | |
アニメ | 夏目友人帳 (夏目 貴志) | |
アニメ | 化物語 (阿良々木 暦) | |
アニメ | 黒子のバスケ (赤司 征十郎) | |
アニメ | 斉木楠雄のΨ難 (斉木 楠雄) | |
ゲーム | 学園ヘヴン (西園寺 郁) | |
ゲーム | 戦国無双シリーズ (浅井 長政) | |
ゲーム | 文豪とアルケミスト (泉 鏡花) | |
ラジオ | 文化放送/東映公認 鈴村健一・神谷浩史の仮面ラジレンジャー (パーソナリティ) | |
ラジオ | 文化放送/神谷浩史・小野大輔のDear Girl~Stories~ (パーソナリティ) | |
ラジオ | チアーるTV/おしゃべりやってMAX(金曜配信) ※アプリでの有料配信 (パーソナリティ) | |
所属 事務所 |
青二プロダクション |
〒107-8572
東京都港区北青山3-1-2 青山セント・シオンビル5階
(株)青二プロダクション 神谷浩史 様
※ファンレター・プレゼントについての注意(公式)
神谷浩史│PICK UP キャラクター
うらみちお兄さん (表田 裏道)
おもた・うらみち。
「ママンとトゥギャザー」に出演する「体操のお兄さん」、通称・うらみちお兄さん。31歳、独身の元体操選手。喫煙者でお酒好き。外見は爽やかな筋肉質のイケメンで、出演する子どもたちにも親切に接するが、社会にメンタルをやられた様子で裏表が激しく精神不安定の面がある。暴言を吐いたりネガティブな発言をしたり、さらには子どもの前で大人の世界の闇を暴いてドン引きさせたりする根暗い性格の持ち主である。描いた絵は子どもに気持ち悪いと言われることが多い。
©久世岳/一迅社 ©久世岳・一迅社/「うらみちお兄さん」製作委員会
神谷浩史│出演キャラクター紹介
ONE PIECE (トラファルガー・ロー)
「ハートの海賊団」の船長であり、オペオペの実の能力者。
性格は常に冷静沈着で、気まぐれに行動するなど掴みどころがない。
世間からは残忍と恐れられているが、主人公のルフィを助けるなどの良心的な一面もある。
© 尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
おそ松さん (松野 チョロ松)
まつの・ちょろまつ。
松野家の三男。6つ子兄弟の中では比較的常識人で真面目な性格。
無職であることに危機感を感じているが、優柔不断なため意欲だけが空回りして結局職に就けていない。女の子が絡むと途端にポンコツ化する。
©赤塚不二夫/おそ松さん製作委員会
進撃の巨人 (リヴァイ)
調査兵団の兵士長。「人類最強の兵士」と謳われており、その戦力は1個旅団(約4000人)に匹敵すると言われている。性格は、冷静・不愛想・粗暴。神経質で潔癖症でもあるが、部下の死の際には血で汚れることも構わず相手の手を握る仲間想いの一面も見せた。
©諫山創・講談社/「進撃の巨人」製作委員会
夏目友人帳 (夏目 貴志)
なつめ・たかし。
強大な妖力を持っていたと言われる夏目レイコの孫で、自身も妖怪を見ることができる。祖母ゆずりの類稀なる妖力の持ち主。
レイコの遺産「友人帳」を継いで以来、さまざまな人と妖怪との関わりに戸惑いながらも、妖怪たちへその名を返す日々を送っている。
©緑川ゆき/白泉社・「夏目友人帳」製作委員会
化物語 (阿良々木 暦)
あららぎ・こよみ。
私立直江津高校3年生。街に現れた瀕死の女吸血鬼を助けたことがきっかけで、吸血鬼もどきの人間となってしまう。困っている人を見捨てられない、典型的なお人よしタイプ。怪異事件の協力者の女性達から好意を寄せられることが多い反面、恐ろしいほどに男友達がいない。
©西尾維新/講談社・アニプレックス・シャフト
黒子のバスケ (赤司 征十郎)
あかし・せいじゅうろう。
洛山高校1年生にして、バスケ部のキャプテンを務める。ポジションはポイントガード。「キセキの世代(帝光中学バスケ部史上最強と呼ばれ、無敗を誇った黄金世代)」5人の内のひとり。天才でありながら、勝利のために全力を尽くすストイックさをみせるカリスマ的存在である。
©藤巻忠俊/集英社・黒子のバスケ製作委員会
斉木楠雄のΨ難 (斉木 楠雄)
さいき・くすお。
PK学園の2年生。胎児の頃から超能力を持ち、その力はサイコキネシス、透視、予知、瞬間移動、千里眼など多岐にわたる。自称「全超能力を発揮すれば3日足らずで人類を滅ぼせる男」。目立つことを避け、他人には超能力者だということを隠している。その特徴的な容姿も、世界中にマインドコントロールをかけ自分を「平凡である」と認識させている。
©麻生周一/集英社・PK学園
デュラララ!! (折原 臨也)
おりはら・いざや。
新宿を拠点に活躍する情報屋。痩身の美青年で、いつもフード付きの黒いコートを着ている。
基本的に頭脳労働専門だが、護身用の折りたたみ式ナイフを持ち歩いており運動神経も抜群。「人間」に対して歪んだ愛と独特な哲学を持ち、陰で暗躍することが多い。
©2014 成田良悟/KADOKAWA アスキー・メディアワークス刊/池袋ダラーズ
機動戦士ガンダム00 (ティエリア・アーデ)
ガンダムヴァーチェ、セラヴィーガンダム、ラファエルガンダムのガンダムマイスター(簡単に言うとガンダムのパイロット)。
ある計画を遂行することこそがガンダムマイスターの存在意義だと信じて疑わない。それゆえに人間性が薄く冷徹な人形のような存在だったが、徐々にクールでありながらも仲間達をサポートする存在へと大きく成長した。
© 創通・サンライズ
ノラガミ (夜ト)
やと。
八百万の神の中でも下っ端の存在であり、祀(まつ)られる社もない無名の神様。自称「デリバリーゴッド」。性格はガサツ・気分屋・ヘタレでとても人気がある神とは言えないが、面倒見が良い部分や闇の部分も併せ持っている。
ちなみに、本人曰く首に巻いてる手ぬぐいは「ゆるふわ」を意識しているんだそう。
©あだちとか・講談社/ノラガミ ARAGOTO製作委員会
しろくまカフェ (ペンギンさん)
「しろくまカフェ」の常連客のコウテイペンギン。不動産経営者であり、アパートの大家や、コンビニエンスストア「KouteiMart」の店長として働いている。
比較的常識があり、シロクマくんとパンダくんの2頭が繰り広げる駄洒落の応酬にツッコミを入れる役回りにある。反面、そそっかしくお節介焼きな部分も。パン屋に勤めているペン子に恋している。
Ⓒヒガアロハ/しろくまカフェ製作委員会 2012
よんでますよ、アザゼルさん。 (ベルゼブブ優一)
べるぜぶぶ・ゆういち。
魔界の貴族で、獄立大卒のエリート。見た目はペンギンに似ているが、ベルゼブブ(ハエの王)の名の通り正体はハエ。他人には理解されない特殊な嗜好を持っている。魔界での姿はタレ目の美青年で、多くの女性から「王子」と呼ばれるほどである。
©久保保久/講談社・芥辺探偵事務所Z
クレヨンしんちゃん (ぶりぶりざえもん)
救いのマラカスを振ると登場する、ブタの姿をしたヒーロー。下品で女好き、ナルシスト、自分第一、すぐ敵に寝返る、すぐ敵前逃亡するなど褒められる部分はあまりないが、どこか憎めないキャラクターである。戦闘能力は決して高いとは言えず、敵になっても味方になってもだいたい瞬殺される。
© 臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK © 臼井義人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK 2019 © BANDAI NAMCO Arts Inc. All Rights Reserved.
出典:「クレヨンしんちゃん」商品情報│バンダイビジュアル
青の祓魔師[エクソシスト] (メフィスト・フェレス)
「名誉騎士」の称号を持つ祓魔師。本名はメフィスト・フェレスだが、表向きにはヨハン・ファウスト5世を名乗り十字学園の理事長を務めている。小型犬を初めとした様々な動物に変身する能力を持つ。
お茶目で遊び好きな性格。サブカルチャー全般が趣味のオタクのため、オタクに寛容な現代の日本を愛している。
©加藤和恵/集英社・「青の祓魔師」製作委員会・MBS
イナズマイレブン アレスの天秤 (灰崎 凌兵)
はいざき・りょうへい。
星章学園1年生で、ポジションはFW。実力はかなり高いものの気分が乗らないと練習に出ないため、協調性が無くチームで孤立している。3試合に一度しか出場しない上に、相手が格下だと分かると無気力になりがち。だが、ある程度の技量を図って格上と確信した場合、徹底的に叩きのめすことから「フィールドの悪魔」と呼ばれるようになる。
©LEVEL-5/FCイナズマイレブン・テレビ東京
学園ヘヴン (西園寺 郁)
さいおんじ・かおる。
学園の会計機構トップで、周りからは“女王様”と呼ばれている。
容姿端麗、頭脳明晰を絵にかいたような人物。性格はわがままな所もあるが、他人の心を支配する術に長けている。幼い頃、変質者に遭遇した経験から髪を肩口まで伸ばすようになった。全てにおいて完璧に見えて、実は運動と歌を歌うことが人一倍苦手。
©2015 Spray/VisualArt’s/PROTOTYPE
戦国無双シリーズ (浅井 長政)
あざい・ながまさ。
近江の戦国大名浅井家の当主で、優しさと凛々しさとを併せ持つ青年。織田信長の妹・お市を娶(めと)り、織田家と同盟を結ぶ。乱世に己の信義を貫き生きようとするまっすぐな人物で、その前向きで堂々とした姿は、家臣を含め多くの味方からの信頼を集めている。
©コーエーテクモゲームス All rights reserved.
神谷浩史│こちらも要チェック!
DVD
楽曲CD
同じ事務所にこの人もいます
- 島﨑信長 (しまざき・のぶなが)
- 中井和哉 (なかい・かずや)
- 野島健児 (のじま・けんじ)
- 緑川 光 (みどりかわ・ひかる)
他 多数